忍者ブログ

株式会社セールスニーズの営業研修事業,営業コンサルティング事業,営業アウトソーシング/営業代行事業,WEB営業戦略事業の4つの事業展開,営業力強化,営業代行,営業支援,営業戦略による提案いたします。セールスニーズのプロワーク営業支援!

営業に興味のある方へ

   
カテゴリー「新規営業開拓」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フック営業の極意

よく聞かれることで、野口さんは何でも売れるんですか?という質問についての答えをいたします。

 

そこそこ出来る営業マンと出来ない営業マンの違いは、自分の実力を知っているということです。

 

つまり、自分の得意技を知っているということです。

 

私の場合は、たまたまコミュニケーション能力が他の人よりも優れていた。

 

つまり、間の取り方や相手の気持ちを察する力に磨きをかけたんですね。

 

そうするとどのような営業が出来るかというと、誰とでも仲良くなれるということが出来ます。

 

数字のあがらない営業マンはこれが出来ないことが多い。

 

もちろん、すべての営業マンに当てはまるわけではございません。

 

しかし私はここが得意技だった。

 

これを利用した営業は、何が出来るだろうと考えると、実は営業で一番重要な部分、フック営業が出来るということです。

 

言い方は悪いが、直訳すると「引っ掛ける」ということですね。

 

どんな営業でも、このフックの部分が多ければ多いほど、確立により契約数が決まってくる。

 

勿論、クロージングのテクニックが無ければ契約にいたりませんが、どんなにクロージングがうまくてもフックが0では契約が取れません。

 

で・・・私は、特技のフック営業を利用すると、ファーストコンタクトで仲良くなる→商品の他社との差別化の単語→アポイントが取れるという流れで、後は技術に詳しい企画の人間を連れて行くと、かなりの高確率で契約が決まります。

 

これが、何でも売れるという種明かしなんです。

 

ですので、商材は選ばなくても売れるんです。

 

もし興味のある方はこちらで私にコンタクトが取れます→連絡先  http://www.officefie.com/itoiawase_001.htm

 


では、今日はこのへんで・・

PR

埼玉県深谷市から始めるWeb営業戦略

本当に久々の更新になります。


それはなぜかというと・・・


実は、埼玉県の深谷市に引越してきて早4ヶ月・・・


地元の方にOFFICE FIE(オフィスフィ)を受け入れてもらおうと

 

一生懸命に営業をしていたんですね。

 

しかも、飛込み営業(^^;

 

これをすることにより、深谷市という体質がわかってくるんです。

 

新しい物を受け入れやすい体質か、保守的な体質か・・・・

 

はたまた、友好民族か敵対民族か・・など・・

 

色々わかってきます。

 

そうして、回っているうちに、ここの路線は営業が苦しい路線とか・・・

 

ここの地域は積極性があり、新しいことを試みているとか・・・

 

同じ深谷市という市内でも、地域によって線引きされているんですね。

 

なんか、面白いです。

 

それから、実はうちのオフィスでこのような商品を開発しました。

 

SEOからはじめるWeb営業戦略

 

うちのオフィスは、営業戦略や営業教育、営業マーケティングを色々な企業に提案していくと


必ず、最後に決まったことを言われます。

 


「ホームページで集客したい。」

 

そうなんですね。


営業マンの教育がしっかりしていくと、次は、ホームページで新規開拓したい・・・

 

となるわけです。

 

まあ、当たり前の話ですが・・

 

その流れから、商品をつくってみました。

 


SEOをベースにどうしたらホームページから集客できるかを戦略化するというものです。

 

ただし、われわれはこのような商品に関して後発ですし、この分野においてはまだ日が浅いです。

 

ですので、出来るだけ安価にしました。


プライスはこちらです。


※ヒアリング代は全て無料になっております。
また、交通費、ドメイン取得費やレンタルサーバー代などのなど代理業務を請け負う場合は実費を請求させていただきます。

メニュー 着手金・料金(参考価格) 内容

トライアルSEOプラン 98,000円+消費税 トップページSEO+SEOチューニング

ホームページWith SEOプラン 140,000円+消費税 トップページ1枚+カテゴリーページ4枚+トップページSEO+SEOチューニング

ホームページプラン 55,000円+消費税 トップページ1枚+カテゴリーページ4枚

カテゴリーページ1枚 5,000円+消費税 カテゴリーページ1枚

ホームページ更新+SEO運営費 22,000円+消費税 相談

ホームページ更新費 15,000円+消費税 相談

SEO運営費 15,000円+消費税 相談

ホームページ管理費 月/15,000円 定期的な更新

SEO管理費 月/15,000円 定期的なチューニング

ホームページ+SEO管理費 月/22,000円 定期的な更新・チューニング・これに関わるコンサル費

 


ただし、現状、対象地域:埼玉県深谷市,熊谷市,行田市,鴻巣市,北本市,さいたま市,上尾市,桶川市,本庄市,寄居町,滑川町以外はTELとか、メールでのやり取り、もしくは交通費などの実費を頂く形になりますのでご了承下さい。

 


金額は、ぐっと下げました(笑)


ただし、SEOを本格的に沢山のお金をかけてやっていきたいとか・・


ホームページを最新の技術で作成したいとかというのは他で作ってください(笑)


こちらのターゲットは、あくまでもWeb営業戦略を安価に金額的なリスクを少なくして、取っ掛かりとしてやって行きたいという方のための商品ですのでお間違いなく(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
salesneeds
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/05/31
職業:
営業支援業
趣味:
イタリア車 ThinkPad
自己紹介:
1988年4月 大手アパレルにファッションデザイナーとして入社。

3年ほど後に2社ほど大手アパレルを渡り歩きます。

そしてファッションデザイナーとして独立。

そんなところに、とある方から、会社設立をするとの事で一緒にやらないかとの誘い。

ここで、一緒に仕事をした社長の営業力がすごいんですね。
南極で氷をエスキモーに販売をするような営業なんです。

どんなものでも、ホントに売ってしまうのです。
すごいというより恐いくらいです。

種を明かすと、この方の営業は私の営業力の基礎とも言うべき心理学の営業力なんです。

ここで、完全に私は営業に取り付かれてしまいました。
すごく面白いんです。仕事をして、こんなに充実したのは初めてでした。

営業成績はぐんぐん伸び、一時期は部下が50人ぐらいにもなりました。

しかし、営業が出来る=経営ができるではありませんでした。

社長のずさんな経営が露出し、あえなく倒産。

私は、また、路頭に迷うこととなりました。
このときに手元にあったお金が1000万。

これをどう使うかを、無い頭で必死に考えました。

そこで出た結論が、なんと自分自身に投資をしようということでした。

笑うかもしれませんが、これは重要なことなんです。

ちなみに、貯金しようとは一切思いませんでした。

なぜなら、このとき私の人生は自分自身の営業力に賭けようと思っていたからです。

その為には自分を磨く=自己投資が必要と考えたました。

この経験は、今しか出来ないと感じてたんですね。

そしてこの発想の根本は、以前のデザイナーをしてたころの自分のデザイン力よりも、
後者の営業力の方の将来性を選んだのです。

このあたりからでしょうか、営業は技術職であると思いはじめたのは。。。

そんなこんなで、この1000万円でまず自分が欲しかった車を買いました。
これがあれば、何もいらないというものが欲しかったのです。

そして、残りのお金でとことん遊びました。
昼夜問わず、遊び=営業の勉強をしました。。

そして、これらの経験を生かして化粧品会社に入社。新規開拓部隊に配属されました。

まったく知らない場所で、知らない商品を売る。

営業を追求したことが無い方は難しいように思えますが、
私の中で営業カテゴリーは一緒なのでそんなに難しくはありません。
知識さえあれば、後は営業力の応用ですから。

そして、入社して3ヶ月目にNO1になりました。

NO1にはNO1になるなり方があるのです。

ここの会社で、誰も成し得なかったような営業成績を上げ、
誰も貰うことが出来なかった給料を貰うことが出来ました。

そして、個人事務所OFFICE FIEとして独立。

さらに2008年3月17日東京銀座にて株式会社セールスニーズ設立。

営業のマーケッティングから販売力を上げる為の商品企画、実戦販売。
そして営業から得た情報をまた、商品にフィードバックを繰り返し、
商品が市場性のあるものに仕上げていくということを提案させていただいています。

また、営業研修事業/営業コンサルティング事業/営業アウトソーシング事業/WEB営業戦略事業を展開しています。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

 | HOME | 
Copyright ©  -- 営業に興味のある方へ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]